ぽとねーす。 | Psychiatry Ot National Examination Easy Study

精神科で働く4年目作業療法士によるOT国試対策ブログ

第54回午前13 ― 認知症

f:id:n_o_rih:20220219232655j:plain

 

76歳の男性。誰もいないのに「自分の布団に知らない子どもが寝ている」と訴え、妻に連れられて受診した。妻の話では、数年前から些細な物忘れが増え、日中ぼう然としていることも多いという。歩行中に転倒することも増えてきているという。
作業療法室でみられるこの患者の特徴はどれか。

 

  1. 些細なことで泣き出す。
  2. 他人の物を勝手に持っていこうとする。
  3. 時間どおりに来室し必ず同じ席に座る。
  4. わからない質問に対し言い繕って答える。
  5. 日によって意識レベルの低下度合いが異なる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え:5

 

 

  1. 感情失禁は脳血管性認知症で著明、これよりも優先される選択肢あるから×。
  2. 前頭側頭型っぽいかな?これよりも優先される選択肢あるから×。
  3. 前頭側頭型の常同行動かな。ってことで×。
  4. アルツハイマー型か?これよりも優先される選択肢あるから×。
  5. 正解。レビー小体型は覚醒レベルの変動は特徴的。

 

 

(小川敬之(編)ほか:認知症作業療法ーソーシャルインクルージョンをめざしてー.第2版,p72,医歯薬出版株式会社,2016)

 

 

 

誰もいないのに「知らない子どもが…」=幻視、呆然としている=意識レベルの日内変動、転倒=パーキンソンニズム。

ってことでレビー正体型認知症のケース。

 

正直選択肢の行動や様子はないことはないんやけどね。

どれが一番重要か、ってのがポイント。